2014年3月30日日曜日
AirREGIはじめました
実店舗の会計時の話ですが、既存の据え置きレジをやめてiPadを使うエアレジに変更しました。
分かりやすいレジ機能に、データの閲覧も簡単、その他ソフトとの連携など、色々とメリットがあるのですが、据え置き型と比べるとレジの性能的に関しては雲泥の差があり、会計時に今までよりもお待たせすることがあるかもしれません。
また、メンバーズ特典に関しましても同様にレジが対応するまでは今までと少し異なる運用をさせて頂きます。こちらに関しては会計時に改めて説明いたします。
便利なんだか何だかというところですが、アプリのアップデートで解消されていかないかなと期待していますので、リクルートさん頼みます!!
店舗ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
2014年3月29日土曜日
2014年4月の営業案内
いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
4月の店舗休業日・短縮営業日のご案内です。
4月の店舗休業日・短縮営業日のご案内です。
4/1(火) 休み
4/8(火) 休み
4/22(火) 休み
4/29(火) 休み
予定の変更などがあった場合には、随時変更させて頂きます。
当日の営業の確認などはお電話でどうぞ。
03-3994-3822
4/8(火) 休み
4/15(火) 休み
4/29(火) 休み
予定の変更などがあった場合には、随時変更させて頂きます。
当日の営業の確認などはお電話でどうぞ。
03-3994-3822
2014年3月25日火曜日
HASHA - Medal Series シルバーチャーム
山道具をモチーフに細かなディティールまで再現したシルバーチャームでお馴染みのHASHAですが、今季より当店でもメダルシリーズの取扱いを始めました。
こちらも山にまつわるモチーフを細かくユニークに表現しています。
別売りのロープやシルバーチェーンでネックレスにしても良いですし、自分でお気に入りの紐を使ってブレスレットやアンクレット、携帯ストラップにしても良し。
山好きの友人へのプレゼントにもお薦めです♪
山好きの友人へのプレゼントにもお薦めです♪
![]() |
Yotei 羊蹄山より伸びる1本のトラックをイメージしたもの。憧れます。 |
![]() |
Caribou トナカイをイメージしたデザインがかわいい |
![]() |
Alps 険しい山容がまさにアルプスで格好良いデザイン |
![]() |
Tree 1本の大きな木が存在感のあるデザイン |
![]() |
Tree2 2本の木を細かく表現したデザイン。安らぎます。 |
![]() |
Skier スキーが大好きな方にぜひ |
![]() |
フチにHASHAロゴ刻印入り |
ついでということもあり、カラビナLサイズのバリエーションも増やしました。
![]() |
カラビナ ワイヤーゲート(L) |
![]() |
ゲート根元の位置を左右でずらすという、さすがのこだわりっぷり |
![]() |
カラビナ ストレートゲート(L) |
各商品の詳細とWebからのお買い物はこちらから
どうぞよろしくお願いいたします。
2014年3月24日月曜日
MOUNTAIN EQUIPMENT - Glastonbury Cap
マウンテン・イクィップメントより今季新作のグラストンベリーキャップをご紹介いたします。
汗だく時期のハイキングにはありがたい全面メッシュ仕様のキャップ。
防臭防菌機能を備えており、長期縦走や海外旅行にもお薦め。
短めつばに縁どりのストライプがかわいいデザインで、普段使いとしてもばっちりです。
![]() |
ブラウン |
![]() |
ネイビー |
![]() |
オリーブ |
![]() |
クラシックロゴのネームタグ |
![]() |
ゴムスピンドルとコードロックでサイズ調整 |
![]() |
風通しの良いダブルラッセルメッシュ素材 内側に吸汗メッシュの汗止め |
定番のクラシックパトロールキャップの今季新色も入荷してます。
既存カラーもネイビー(欠品中、再入荷予定)、オリーブの2色は再入荷済み。
![]() |
Classic Patrol Cap オリーブ/チャコール |
各商品の詳細とWebからのお買い物はこちら
どうぞよろしくお願いします。
2014年3月23日日曜日
westcomb - FOCUS LT HOODY
メンズジャーナル誌が“スプリングシェルのフェラーリ”と評したフォーカスLTフーディ。
去年の春夏発売だったのですが、タイミングが合わず昨年は日本で代理店からの流通はなく、この春ようやくデリバリーとなりました。
昨年より製品として市場に出始めたばかりのeVENT DVL (2.5L)を使った完全防水シェルで、ウエストコムのシェルの中で最軽量のモデルとなります。
また、フルジップで透湿性に優れた防水シェルという観点から他ブランドの製品を含めて考えても最軽量の部類に入るでしょう。元々透湿性の高さには定評のあるeVentですが、2.5Lとすることで更なる軽量化に成功し、パッキング性も向上しました。
ポケットは胸ポケット一つのみですが、透湿力が高く、とにかく軽くてかさばらないシェルをお探しの方にはぴったりです。
シンプルなデザインですが、ウエストコムの持つ確かな技術力による美しいディティールや縫製は健在。
トレイルランニング、ロードランニング、クライミング、トレッキング、クロスカントリースキー、サイクリングといったアウトドアアクティビティにはもちろん、旅行やタウンユースにも幅広く活躍してくれるでしょう。
![]() |
Black |
![]() |
Imperial Blue |
フロント左右と後頭部で調整可能なフード
右胸と左腕にロゴプリント
左胸にラミネートジッパーのナポレオンポケット、メッシュライニング
ジッパーカラーもちょっとしたアクセントです
ロゴ入りの細く成型されたベルクロカフクロージャー
ニットのグローブ等に干渉しづらい素材です
袖口内側にラミネート補強あり
袖口と同じくラミネートによる補強
サイズ表記もプリントです
こういうところの丁寧さは本当にすごいです。
商品の詳細とWebからのお買い物はこちら
どうぞよろしくお願いいたします。
eVent DVL (Direct Venting Lite)
GE社が新たに開発した、裏地のない2.5レイヤーの完全防水素材。
eVentの防水透湿メンブレンに直接保護プリントが塗られているため、軽量でかさばらないのが特徴。
クモの巣状に繰り返された三角形のプリントが、メンブレンの丈夫な保護膜となり、2レイヤーで必要なライナーや、3レイヤーで必要な裏地を必要としません。
また、一般的な2.5レイヤーシェルと異なり、eVetn DVLは数百万の小さな穴を通じて熱や湿気を直接外に排出します。
2014年3月21日金曜日
INFIELDER DESIGN 2014春の新作キャップ&ハット
INFIELDER DESIGNより春の新作届いております。
山でも使える洒落たキャップとカンゴールリスペクトなデザインのハットの2型をセレクトしました。
ニューヨークジャイアンツの影響を受けたというオリジナルロゴ“MY”ですが、
ニューヨークかと思いきや、MY(私の以外に、まあ!の意味もあり)というのも普通に面白いですね。
CAMP MY CAP
吸湿速乾性に優れるクールマックスナイロンにテフロン撥水加工が施されたアウトドアユースのキャップ。
フロントにオリジナルロゴ“MY”の刺繍、そして後頭部にはアメフトのヘルメットロゴ刺繍がワンポイントになったデザインです。
ハイキングやキャンプ、水遊びにはもちろん、デイリーユースにも洒落てます。
フロントにオリジナルロゴ“MY”の刺繍、そして後頭部にはアメフトのヘルメットロゴ刺繍がワンポイントになったデザインです。
ハイキングやキャンプ、水遊びにはもちろん、デイリーユースにも洒落てます。
BM HAT
いわゆるバミューダ風の通気性に優れた素材で作られた、オールドスクールなベル型バケットハットです。
フロントにオリジナルロゴ“MY”刺繍とコントラストカラーの天ボタンも良いアクセントに。
デイリーユースからリゾートまで大活躍です!
日本製。
各商品の詳細とWebからのお買い物はこちら
どうぞよろしくお願いいたします。
2014年3月20日木曜日
2周年の御礼とお知らせ
本日をもちまして、sokitは無事にオープンから2周年となりました。
日頃から支えて頂いている皆様、本当にありがとうございます!!
去年は1周年記念で割引などを行ったのですが、今年は特に何もいたしません。
これは去年よりも感謝が薄くなったということではなく、2年間で成長させて頂いた結果によるものです。
3年目はさらなる品揃えの充実や提案で、お客様の期待に応えられるように努めて参ります。
今後ともsokitをどうぞよろしくお願いします!
(割引以外のイベントは考える時間がなかったので、次回以降の課題ということで…)
続きまして、お知らせです。
4月からの消費税増税もありますが、オープンして2年経ったことも踏まえて、店舗運営やサービスを以下の通り変更させて頂きます。
店舗営業時間
4月より12:00~20:00の営業に変更します。
営業時間外にご入用の品がある場合などは、別途ご相談頂ければ可能な限り対応いたします。
定休日
4月より火曜定休とさせて頂きます。
日頃から支えて頂いている皆様、本当にありがとうございます!!
去年は1周年記念で割引などを行ったのですが、今年は特に何もいたしません。
これは去年よりも感謝が薄くなったということではなく、2年間で成長させて頂いた結果によるものです。
3年目はさらなる品揃えの充実や提案で、お客様の期待に応えられるように努めて参ります。
今後ともsokitをどうぞよろしくお願いします!
(割引以外のイベントは考える時間がなかったので、次回以降の課題ということで…)
続きまして、お知らせです。
4月からの消費税増税もありますが、オープンして2年経ったことも踏まえて、店舗運営やサービスを以下の通り変更させて頂きます。
店舗営業時間
4月より12:00~20:00の営業に変更します。
営業時間外にご入用の品がある場合などは、別途ご相談頂ければ可能な限り対応いたします。
定休日
4月より火曜定休とさせて頂きます。
祝祭日の場合は翌平日に振替いたします。
その他、事情により変更となる場合、展示会や研修等で別途お休みを頂く場合もありますので、営業カレンダーや当ブログもご確認下さい。
Web Store (sokit.jp)でのお買い物
お買い物時の送料無料金額を合計8000円以上に引き上げさせて頂きます。(近日中)
初回お買い物時のメルマガ登録キャンペーンは今月末を持ちまして終了といたします。
消費税増税にともない4月よりメール便等の各種送料や手数料も合わせて変更となります。(4月以降順次)
宅急便送料に関しましては据え置き。
以上です。
お客さまにとってはあまり良いお知らせではないので苦渋の決断ではありますが、店舗運営を続けていく上で仕方のない面もあり、ご理解頂けますと幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
sokit 店主 長島
2014年3月18日火曜日
ROCKWELL cap @たびえもん 練馬
練馬の旅カフェ“たびえもん”の社長である木舟さんが、当店取扱のロックウエルのキャップをなんとユニフォームのように仕事中に被ってくれているので、本日のランチを頂くついでに写真を撮らせてもらいました(笑)
![]() |
ROCKWELL by Parra - abstract camp hat |
ちなみに本日は看板メニューのナシゴレンを頂きました。
久しぶりでしたが、美味しかったです。
4月に2周年パーティーを開催されるそう。
詳細は“たびえもんさんのホームページ”にてご確認下さい。
実はうちのお店も今週で2周年。
今年は特に何もしませんが、色々と変えようと考えている事もありますので、後日またお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
ラベル:
練馬
2014年3月17日月曜日
PaaGo WORKS 始めました
いまやチェストバッグ、フロントバッグの代名詞的存在ともいえる“パスファインダー”を擁するパーゴワークス。
山や旅行だけでなく使い方によっては普段使いにも転用できるよく考えられたユニークなプロダクトを提案しています。
もはや説明も不要かもしれませんが、この春より当店でも取り扱いを始めましたのでご案内です。
製品の詳細はWeb Storeにてご確認下さい。
FOCUS camera bag
DESIGNER'S VOICE
「フィールドに一眼レフを持っていく楽しみ。
それはただの山歩きだけでは味わえない喜びを私たちに与えてくれます。
ファインダーを通すことでより深く、そしていつもと違った視点で自然を見つめることができると思うのです。
しかし最近はコンパクトカメラやスマートフォンの性能も上がり「わざわざ一眼レフ持って行かなくても...」と思っていませんか? 実は私も同じです。
それはきっと、①重くて肩が痛い ②取り出しにくい ③邪魔になる ④雨やホコリが心配...といったネガティブな要素が多いからではないでしょうか?
フォーカスはパスファインダーと同じシステムを採用し、独自の本体構造とすることで、①身体への負担が少なく②いつでもカメラにアクセスでき ③不要な時はコンパクトになり ④雨やホコリにも強いカメラバッグ!... を実現すべく開発されました。
フォーカスはパスファインダーと同じシステムを採用し、独自の本体構造とすることで、①身体への負担が少なく②いつでもカメラにアクセスでき ③不要な時はコンパクトになり ④雨やホコリにも強いカメラバッグ!... を実現すべく開発されました。
開発段階ではさまざまなタイプのバッグを試作テストし、カメラマンの意見も取り入れました。
結果、過剰で過保護なカメラバッグではなく、非常にシンプルで、ユーザーの使い方にフィットしやすいバッグとなりました。
もっと気軽にカメラを持ち出したい、そしていい写真を撮ってみたい。
もっと気軽にカメラを持ち出したい、そしていい写真を撮ってみたい。
そんな気持ちで作ったフォーカス。
部屋で眠っているあなたのカメラをフィールドに連れ出してあげてください。」
PATHFINDER chest bag
DESIGNER'S VOICE
「“バックパッカーよ、前にも背負え” こんなキャッチフレーズとともに2003年、最初のパスファインダーが発売されました。
以来、多くのお客様にご愛用いただき、数々のご意見をもとにマイナーチェンジを繰り返してきました。
2011年、コンセプトはそのままに、よりトレッキングユースに最適化すべくフルモデルチェンジ。
収納性や操作性を大幅に見直すことで、誰もが安心して使える山道具になりました。
旅やトレッキングにつきものの「小さな心配事」から解放され、自然をもっと楽しんでほしい。
そんな気持ちでパスファインダーは進化しています。
ハイキングからアドベンチャーまで、あなたの必需品としてパスファインダーを使っていただければ、こんなに嬉しいことはありません。
細かいことはコイツにまかせて、さあ出かけよう!」
細かいことはコイツにまかせて、さあ出かけよう!」
BEFORE AFTER stuff bag
DESIGNER'S VOICE
「どんなに芸術的にパッキングした荷物でも、旅先では時間が経つにつれて雑になるものです。
汚れたソックスや濡れて適当に畳んだレインウエア、食べかけのお菓子やレトルトフーズの袋などが貴重なザックの空間を占めてはいませんか?
こんな雑なパッキングは軽いストレスになるばかりでなく、せっかく持っていった荷物を使う機会を逸することもあります。
人生をやり直せるのなら、幼少期から整理整頓を習慣付けたいものですが...
とにかく私のような「大雑把な人間」でもスマートにパッキングできる方法はないものか?と頭をひねって産まれてきたのがこのビフォーアフター(旧HOBOダブルブッキング)です。
このビックリするほどシンプルなスタッフバッグは、あなたのアイデア次第でさまざまな使い方ができます。
山行に限らず、海外旅行や出張、あるいは家庭内で日常的に使っていただいても結構です。
使用前、使用後という切り口で考えればいろいろなアイデアが産まれると思います。
事実、我が家では子供のオムツ入れに使っていた実績があります... ※注:抗菌生地ではありません」
FOOD BAG
山メシ4食分をこれ一つに。
SMART WALLET
DESIGNER'S VOICE
FOOD BAG
山メシ4食分をこれ一つに。
SMART WALLET
DESIGNER'S VOICE
「都会では必要でも、山では不要なもの。
数え上げたらキリがありませんが、財布の中のカード類はその最たる物ではないでしょうか?
「山用の財布はジップロックでいいよ」という方にはこのスマートワレットすら不要ですが...
重いザックを背負って、混雑したバスを降りる時に取り出すジップロックほど悲しいものはありません。
かといってアウトドアブランドが作る財布はなかなか良い物がないのも実情です。
なぜなのでしょうか?
そんな気持ちからスタートした企画ですが、開発段階では5タイプの試作品をテストし、どのレイアウトがもっともストレスなく使用できるか?を徹底的に検証。
その末に出来上がったのがこのスマートワレット。
単なる財布とはいえパーゴワークス渾身の作品なのです。
これを使えば、今までより3秒*早く券売機をクリアすることができますので、貴重なローカル線に乗り遅れる確立も格段に減ることでしょう。(*当社比)」
以上、デザイナー斎藤さんの言葉が一番分かりやすいと思いましたので、PaaGo WORKSさんのサイトより、取扱いアイテムに関するコメントを抜粋して紹介させて頂きました。
商品の詳細とWebからのお買い物はこちらから
どうぞよろしくお願いいたします。
Copyright 2011 SAITODESIGN. All Rights Reserved.
これを使えば、今までより3秒*早く券売機をクリアすることができますので、貴重なローカル線に乗り遅れる確立も格段に減ることでしょう。(*当社比)」
以上、デザイナー斎藤さんの言葉が一番分かりやすいと思いましたので、PaaGo WORKSさんのサイトより、取扱いアイテムに関するコメントを抜粋して紹介させて頂きました。
商品の詳細とWebからのお買い物はこちらから
どうぞよろしくお願いいたします。
Copyright 2011 SAITODESIGN. All Rights Reserved.
登録:
投稿 (Atom)