2018年12月28日金曜日

2019年1月の営業予定


いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。


1月の店舗休業日・短縮営業日のご案内です。

12/29(土) - 1/4(金) 休み
 1/6(日) 15:00-19:30 営業
 1/ 8(火) 休み
 1/10(木) 休み
 1/16(水) 休み
 1/17(木) 休み
 1/22(火) 休み
 1/23(水) 休み
 1/29(火) 休み
 1/31(木) 休み

上記以外は通常営業 (12:00 - 19:30) となります。

予定の変更などがあった場合には、随時変更させて頂きます。

当日の営業確認はお電話でどうぞ。
取扱商品・その他のお問い合わせはWeb Storeのお問い合わせフォームよりお願いします。

TEL:03-3994-3822
※お客様がいらっしゃる場合、また一時的に外出している場合など営業時間内でも電話に出られない事がございます。

2018年12月5日水曜日

PayPay (QR決済)に対応しました


さすがソフトバンクというような度肝を抜くキャンペーンで話題のPayPay決済に対応いたしました。(店頭のみ)

会計時にこちらで掲示するQRコードをお客様のスマートフォンで読み取り、お支払金額を入力して頂きます。
決済完了後の画面をこちらで確認させて頂きましたら、お支払い完了となります。

当店の場合は端末の関係もあり、画面を掲示するだけとなるQR決済が最短でお会計でき
る方法ですね。

ご注意頂く点としては、現状3万円以上の決済の場合は身分証明書の提示が必要なため、高額商品の場合はスマフォだけでお買い物とはいかないというところです。

決済や100億円あげちゃうキャンペーンにかんする詳細は以下PayPayのサイトをご覧下さい。
https://paypay.ne.jp/

キャンペーン期間中であれば、普段は値引きしないあれやこれだけでなく、既にセール価格の製品ですらお得にお買い物できるチャンスです。

上記サイトには記載されておりますが、その場で20%引きになるわけではなく、PayPay対応店舗でのみ利用できるポイントのようなものが翌月10日前後に付与されます。

対応店舗は順次増えていくはずですが、既にファミリーマートとビックカメラ、チェーン系居酒屋などでご利用頂けますので、かなり美味しいキャンペーンではないでしょうか。

昨日のキャンペーン開始日に店主もさっそくビックカメラで買い物してきました(笑)

ぜひご利用下さいませ!!
(今なら店舗側も手数料無料なのです)

※現在、店頭POPがまだ届いていないため、ご利用になりたいお客様はお会計時に「PayPayで」とお伝え頂けますと幸いです。



2018年11月30日金曜日

westcomb - SWITCH LT HOODY 2018FW


ここ数年ラインナップより姿を消していた名作スイッチフーディーが、Alpha Projectの名のもとに新素材で再登場。
Alpha Projectは、ウエストコムが自社工場生産のクラフトマンシップを最大限に発揮し、最新の魅力的な生地やパーツを採用しながら、クオリティの高いウェアを生み出すプロジェクト。
そして、このスイッチフーディーはプロジェクトの第1弾製品でもあります。

表面にはまだ数えるほどのブランドしか防水シェルには採用していないDyneemaコンポジットを用いながら、業界で初めて裏地を貼り付けた3レイヤー仕様の生地を採用。
重量比で鉄はもとよりアラミド繊維よりも強く軽量、耐摩耗性や耐久性に非常に優れるダイニーマを含有したシェルは、紙のような素材感でありながら、岩での擦れや藪こぎには分厚いシェルに勝るとも劣らない安心感を持つことができます。

そして、メンブレンには透湿性の高さには定評のあるeVentを使用。
元々スイッチフーディーに採用されていた脇下のベンチレーションファスナーは省略せず、高い換気能力を有しています。

また、首元と裾のドローコード調整には冬用グローブでも操作しやすいCohaesiveシステムを採用。
2つのチェストポケットだけでなく内ポケットが付き、ベンチレーションも完備。
防水シェルとしての機能に妥協することなく、それでもSサイズで300gと軽量で収納性も抜群。
(※ちなみに以前のスイッチフーディーはメーカー公表値で425g)
重量の削減だけでなく、シェルとしての完成度を高めたウエストコムらしいアプローチです。
遊び方を選べば通年でご利用頂けるジャケットとして活躍してくれるでしょう。


カラーはGlacer White の1色展開

ヘルメット対応フード、起毛チンガード

YKK VISLONジッパー、インナーフラップ

面積が広く押しやすいCohaesiveシステム採用のドローコード

ALPHA PROJECTのタグが付きます

脇下ベンチレーション ピットジップ

ラウンドテイル

裾のドローコード調整は左側1カ所のみ。
こちらにもCohaesiveを採用。

袖口のベルクロカフはロゴマーク入りのオリジナルパーツを採用。

袖口・フード・裾は強力接着剤によるラミネート補強。
防水性を損なわず、縫い目をなくし軽量化。
そしてクリーンなルックス。

右胸内側にはメディアプレイヤー向けのポケット


基本的にどのブランドの製品も高額ではありますが、今最も試してみたい防水生地がこのダイニーマコンポジット x eVentのシリーズではないでしょうか。
店主としては好きなデザインだったスイッチフーディーがこのような挑戦的な製品として改めてフィーチャーされるのは嬉しい限りです。


製品の詳細とWebからのお買い物はこちら


どうぞよろしくお願いいたします。



2018年11月29日木曜日

2018年12月の営業予定


いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。


12月の店舗休業日・短縮営業日のご案内です。

12/ 4(火) 休み
12/ 6(木) 休み
12/ 9(日) 15:30-19:30 営業
12/11(火) 休み
12/13(木) 休み
12/18(火) 休み
12/20(木) 休み
12/22(土) 14:00-19:30 営業
12/23(日) 12:00-18:30 営業
12/28(金) 12:00-18:00 営業
12/29(土) - 1/4(金) 休み


上記以外は通常営業 (12:00 - 19:30) となります。

予定の変更などがあった場合には、随時変更させて頂きます。

当日の営業確認はお電話でどうぞ。
取扱商品・その他のお問い合わせはWeb Storeのお問い合わせフォームよりお願いします。

TEL:03-3994-3822
※お客様がいらっしゃる場合、また一時的に外出している場合など営業時間内でも電話に出られない事がございます。

2018年11月4日日曜日

AXESQUIN フユガレと上高地


アクシーズクインの今季新作 フユガレ。
好評のアヲネロ、フミアトのデザインを踏襲したインサレーションパンツです。

このインサレーションに使用されている airpack 3Dというのは、フリースやソフトシェルの代替品として、最近各社が力を入れている動的保温を目的とした中綿。
このジャンルで最も名が通っているのが Polartec Alphaですね。
当店でもAlphaを使用した製品は登場時より扱い続けておりますが、各社製品ラインナップも年々広がり、実用性の高さが認知されてきたと感じます。

フユガレに使用されている airpack 3D は、4方向ストレッチだけでなく厚みに対する弾力性の高さが特徴的で、停滞時はふっくらとした温かさを感じることができながら、運動時は熱がこもりにくく、透湿性の高い素材です。

また、フユガレは表地と裏地に通気度の高いPERTEX QUANTUM AIR 生地を使用しており、汗をかくような場合でもすぐに蒸れが解消していくのを実感できます。
生地自体もストレッチし、柔らかで素肌にも違和感なくとても快適です。

寒ければ下にウールタイツを穿いても良いですし、雪山なら上にオーバーパンツと合わせてミッドレイヤーパンツとしてもご利用頂けるでしょう。

こちらは先日家族で上高地に行った際に撮ってもらった写真。
店主(162cm/56kg)だとレングス余るため、裾にドローコードを入れて少し絞っています。


この日は上にPolartec Alphaを使用したジャケットを着用。
あわよくば、上下で蒸れ感の差など感じられるかと思いましたが、上下でレイヤリングも違いますし当然ながらよく分かりませんでした…

日差しがある時などお尻周りは暑く感じる事もありましたが、ちょっと休むとすぐに汗も引いていきます。
でいて、冷えを感じないのはやはり秀逸。


アクシーズクインらしいシンプルなデザインで、街着としても合わせやすいです。
店主は2色購入し、既にかなりヘビロテしてます。
アヲネロ、フミアトが好きな方であれば気に入って頂けるのではないでしょうか。
今季イチオシのボトムですね。



なお、同素材を使用しセットアップで着る事もできてしまうジャケットもございます。
ヤマニノボッタカモシレナイ insulated

こちらも春に好評だったヤマニノボッタカモシレナイ Soft Shell ジャケットのデザインを踏襲した製品です。



各商品の詳細とWebからのお買い物はこちら


どうぞよろしくお願いいたします。



ところで、なぜ上高地へ登山ではなく観光に行ったかと言いますと、ありがたい事にお店の関係で 上高地・乗鞍2デーパスポート というバスの券をアルピコさんから頂いたんですよね。

せっかくなので家族みんなで紅葉を楽しみに伺ったのでした。

朝、大正池でバスを降り、逆さ焼岳を鑑賞。
そのまま河童橋まで散歩。



河童橋手前からの岳沢方面。
雲が多く昼過ぎから雨にも降られたけど、一時的に奥穂まで望む事ができた。
念願だった5HORNのレアチーズケーキも美味しかった。

この日の夜は乗鞍の温泉宿に宿泊。

翌日は、まず乗鞍高原の紅葉で有名な大カエデへ。

続いて 善五郎の滝
善五郎の滝へ向かう小道の紅葉がすごく綺麗で見頃だった。

道中にはこんなインスタ映えするドングリも。
最初はもっといっぱい載っていたんですが、大きなレンズをつけたカメラの男性がわざとらし過ぎると言いながら数を減らして撮っていたのが印象的でした。

午後は松本観光へ。
乗鞍で予定よりも時間をとってしまったので松本城には行けず。
縄手通りや中町通りの周辺をブラブラし、 NAKAMACHI CAFE へ行くという主な目的の1つは達成。

当店の常連様が経営されておりまして、美味しいのでぜひ、と言われていたパンケーキはふわっふわっで本当に美味しかったです。

店内は空間が広く、キッズスペースがあり家族連れにも優しい。
随所に山の写真が飾ってあるのもワクワクします。
ゆったりくつろげるので、松本観光の休憩にぜひ。

近所には系列店の &s ROAST FACTORY があり、こちらでは自家焙煎のコーヒー豆とビーントゥーバーチョコレートが購入可能。



上高地・乗鞍2デーパスポート は、松本~新島々の電車や松本観光に便利な周遊バスも乗り放題なんですよね。
この券を使い倒すなら松本ステイが良さそうです。



2018年11月1日木曜日

2018年11月の営業予定


いつも当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。


11月の店舗休業日・短縮営業日のご案内です。


11/ 1(木) 休み
11/ 3(土) 12:00-18:30 営業
11/ 6(火) 休み
11/ 8(木) 休み
11/13(火) 休み
11/15(木) 休み
11/20(火) 休み
11/21(水) 休み
11/23(金) 12:00-18:00 営業
11/24(土) 12:00-18:00 営業
11/25(日) 12:00-18:00 営業
11/27(火) 休み
11/29(木) 休み


上記以外は通常営業 (12:00 - 19:30) となります。

予定の変更などがあった場合には、随時変更させて頂きます。

当日の営業確認はお電話でどうぞ。
取扱商品・その他のお問い合わせはWeb Storeのお問い合わせフォームよりお願いします。

TEL:03-3994-3822
※お客様がいらっしゃる場合、また一時的に外出している場合など営業時間内でも電話に出られない事がございます。

2018年10月10日水曜日

Pre Tents (TFS White Label) - Mega


メガという名前の通り、3〜4人で寝られる大型モノポールシェルター。
インナーメッシュテントを吊り下げるダブルウォール仕様です。
フライのみ、そしてインナーテントのみでも設営可能。



トップにクロスポールを入れることにより室内空間を広くとっていますが、それが富士山のような独立峰を想起させるユニークなデザインにもなっています。

前後に設けられた出入口はフライをフルオープンにすればかなりの開放感と通気性を確保でき、暖かい時期のキャンプやハイキングにぴったり。

前室はほぼありませんが、インナーテント内は220cm四方あり、2人で使うのであれば中に全ての物を置いても十分な広さがあります。
また、キャンプ地に程よい木があれば、トップを木の枝から吊るすことで、中のポールを省いて設営することも可能。
センターのポールがなければ3人でも余裕のある広さを確保できます。

トップのクロスポール構造。
インナーのメッシュテントはポールが通せるように穴が開けられています。
トレッキングポールの長さは135cm。

メッシュミニポケット両サイドに1つずつ

ベンチレーター

ドアのジッパーは中央付近とボトムにマグネットが入っており、ジッパーを閉めずに一時的に留めておく事ができます。

ダイニーマXグリッド生地で補強されたペグポイント。
付属ガイラインは2mm ダイニーマコア ナイロン。
主要部分は全てセットされています。


2人で使えば余裕を持ってくつろげる広さ。
また、大人2人と小さな子供2人で4人なら普通に寝れないこともないので、少しでも軽量化したい家族登山にも良さそうです。

タイベックを使った収納バックがこれまた良く出来ていて、入口が広いためテントを雑に畳んでも入れやすい。防水ではありませんが、簡単に圧縮できるように作られています。

そして、予備知識なしでは使い方の分からないこのパーツ。
メッシュインナーだけで建てる場合、トップに穴が空いているのにどうやって?
と思ったらこのパーツをトレッキングポールの先端に付け、それをクロスポールの支柱にするという素晴らしい発想。

虫の多い時期の外遊び、家族4人で休憩できる広さの蚊帳テントとして役立ちそうです。


ディティールも美しい。


予備ガイラインが必要ですが、設営に使える木があれば中のポールを省いて広々使えるので、持っていく価値はあります。

こちらは応用編。
フライのみをポール2本でタープのように張ることで、ちょっとした宴会会場にも。

The Free Spirits Tents White Labelのラインナップ全てに言えることですが、率先して軽量化を追求するのではなく、使い勝手が良く、なおかつシンプルでひねりのあるデザインというところが最大の魅力でしょう。


重量は
フライ&インナー1348g
ショートポール130g(パーツ、袋込み)
ペグ148g(予備ガイライン、袋込み)
スタッフサック75g
と、初期セットで約1700g。

ここにフットプリントを専用で用意すると+309g(スタッフサック込)、そして135cmのポールが1本必要となります。

トレッキングポールを使用しているハイカーであれば、ポールの重量は許容としても、フットプリントは持っていくか悩む重さ。
床面積が広いため、1人用テント2つ分程度の重量になってしまうんですよね。
ただ、専用フットプリント(別売)であれば、予めトグルをフライ側のリングに固定しておくことで、一体設営ができる楽さを享受できます。

ハイキングで使用する場合、さすがに1人では大きすぎるので2人以上での使用が前提となるでしょう。2人で余裕をもって使えるサイズのダブルウォールテントとして考えると十分に軽量。
テント場でゆっくりするような山行計画にぴったりです。




商品の詳細とWebからのお買い物はこちら

どうぞよろしくお願いいたします。





2018年10月5日金曜日

Web Store 送料改定のお知らせ


いつも当店をご利用頂きましてありがとうございます。

Web Storeで配送をお願いしている郵パックが10月より大幅に値上げとなりました関係で、宅配便はクロネコヤマトでの配送に変更させて頂きます。

それでも今までと同じ送料でというのは難しく、分かりづらく申し訳ないのですが地域・サイズ別で送料を設定させて頂きました。

また、1万円以上のお買い物で送料無料としていたサービスも継続的に行うのは終了し、今後は期間限定などキャンペーン的に行う予定です。
1万円以上の製品も全て送料が有料というわけではなく、製品毎に送料無料のものと送料を頂くもので分けさせて頂きました。


次にメール便に関してですが、こちらはゆうパケットのまま継続いたします。
ただ、既に来年1月より値上げの通知が届いておりますので、こちらは1月に値上げの予定です。


なお、来年は消費税の増税に合わせ、1年後に再び宅配便・メール便共に送料の値上げを行わせて頂くことになりそうです。

値上げが続き大変恐縮ですが、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

sokit 店主 長島

Pre Tents (TFS White Label) - Soloist



トレッキングポール(125cm)を1本使用して建てる1人用モノポールシェルターのソロイスト。
インナーメッシュテントを吊り下げるダブルウォール仕様です。
フライのみ、そしてインナーテントのみでも設営可能。
使い勝手や価格を考えると日本の市場で一番受け入れやすいのがこのモデルじゃないかと考えています。

入口は片側のみ。
ドアはセンタージップではなく、2辺に別れたジッパーを採用。
重量は当然増しますが、この仕様がソロイストのユニークな使い勝手を生み出しています。



ドアのジッパーは片側だけ開ければ出入り可能。
ただ、ドア中央をペグダウンしていると半分開いたドアを収納するところはありません。
(※この写真は開いた部分を、手で押さえてもらって撮影しています)

前室も奥行最大40cmとしっかり使えます。
インナーメッシュのドアも大きく開く事が可能。

ドアはセンターのペグを外し、両サイドのファスナーを開ければ、くるくるっと上部にまとめる事ができます。
これは昼間の暑い時に嬉しい仕様。
かなりの解放感です。

メッシュインナーの高さはセンターで105cm。
一人で座って食事を取ったり、荷物の整理をしたりするのにも充分な高さがあります。

なお、現行の製品は上記写真の製品サンプルよりもインナーテントの幅で10cm、フライの幅で20cm大きくなっており、頭と足の先はさらに余裕が出ています。

奥行もインナーテント内で90cmあり、窮屈さはないでしょう。

メッシュ スリーブポケット x2


トップのベンチレーターについているファスナー、何に使うのかと思ったらこれを開ける事でフライをポンチョとして被って使えるとのこと。
ポンチョタープというよりはモンベルのテンチョに近い発想でしょうか。

インナーテントを使わない前提ですが、フライのみをシェルターとして使用し、全て準備の上バックパックも背負った状態で内側からペグを抜けば、全く濡れずに撤収可能かもしれません。
実用に足るかはともかく、ちょっと屋根の下までなんて使い方ができるだけで面白いと思います。

※上の写真は旧仕様のサンプルで撮影しており、ファスナーが短いですが、現行製品は顔を出せる長さに変更されています。


トップのループを使って木にぶら下げて設営すればポールも不要。

ダイニーマXグリッド生地で補強されたペグポイント。
付属ガイラインは2mm ダイニーマコア ナイロン。
主要部分は全てセットされています。


フライとインナーテントを接続しているパーツ。
専用フットプリント(別売)であれば、予めトグルをフライ側のリングに固定しておくことで、一体設営が可能です。

タイベックを使った収納バックがこれまた良く出来ていて、入口が広いためテントを雑に畳んでも入り、シームテープされていないため防水ではありませんが、簡単に圧縮できるように作られています。

暖かい時期のデイキャンプでちょっと昼寝したい時はメッシュインナーだけで張っても良いですよね。

インナーだけで張る場合はガイラインが別に1本必要です。

フロントドアが のれん 状になるソロイストならポール2本を使ってこんな芸当も。
天候が良くて、時間にも余裕があるなら、こんなミニタープの下でゆっくりするのも良いですね。
シンプルな見た目とは裏腹に、よく考えられた製品です。

重量は
フライ 430g
メッシュインナーテント 320g
ペグ 116g(袋込み)
スタッフサック 76g
フットプリント 134g(別売)

と、ここまでで約1080g。
別途トレッキングポールが1本必要ではありますが、ダブルウォールということを考えるとボチボチ軽量ではないでしょうか。
虫の少ない時期にはフライだけをシェルターとして使っても良いでしょう。
そういったバリエーションが考えられるのもダブルウォール型シェルターの魅力。

シルエットも美しいです。


商品の詳細とWebからのお買い物はこちら

どうぞよろしくお願いいたします。