MONTANE 秋冬物の第一弾ようやく更新しました!
今回はトルソーに着せた写真を切り抜いたんで大分見やすくなったんじゃないかと思います。
眠気と闘いながら頑張りましたよ。
あとやっぱりアウトドア物は説明しなくちゃいけない事が多くて、それも時間がかかった要因の一つですね。
素材の説明はまとめて別ページに作ったので、こちらも以前より見やすくなったのではないかと、勝手に思っています。
まずは、POLARTEC Power Dryを使ったこちら
 |
Oryx Jacket ブラック |
 |
Oryx Jacket インク |
 |
胸ポケットはMP3プレイヤー対応
コードを内側から通せます |
 |
サイドパネルのDRYACTIVハニカム
薄手でさらなる通気性と機動性を確保しています |
ソフトな肌触りとストレッチで快適な着心地。
薄手なのでシーズンを問わず活躍してくれるアイテムです。
続きましてこちら
僕の中ではしばらくモンテイン=中綿ジャケットだったんですが、
自分のお店で扱うにあたって色々と見ていくうちにそうでもない事を知りました。。
でも、中綿JKTは安定の格好良さです。
今シーズンはこちらのプリズムジャケットのみ展開。
 |
Prism Jacket ブラック/キウイ |
 |
Prism Jacket モロッカンブルー/バーントオレンジ |
 |
Prism Jacket ジェリービーン/カドミウムイエロー |
 |
ワイヤーで調整可能なバイザー付きフード |
 |
ジッパーが噛まないようにテープがはってあります |
 |
フロントのポケット部分はダブルで綿が入ってるので、お腹が弱い人(僕)も安心 |
そこまで大量の綿が入っていないので、タウンユースにもお薦め。
デザインもかわいいです。
XSサイズはゆったり着たい女性にも良いサイズと思います。
こちらは、POLARTEC PowerShieldを使った定番スタイルのソフトシェル
 |
Sabretooth Jacket ブラック |
 |
Sabretooth Jacket モロッカンブルー |
 |
ジッパーが噛まないようにテープが張られています |
 |
内側をみると丁寧に作り込まれている事が分かります |
冬~春の山では大変重宝するアイテムです。
街で着てもおかしくないシンプルなデザインも魅力。
そしてそして、昨年ブレイクしたアイテムといえば、こちら!
 |
eVent Spektr Smock ブラック |
 |
eVent Spektr Smock バーントオレンジ |
 |
フックで止めるユニークなプルオーバーデザイン |
 |
トルネード・ロールクロージャーシステムでクルクルっとします |
完全防水で驚くほど軽いプルオーバーシェルです。
デザインも秀逸で、街で着たらむしろお洒落に見えてしまう位ですね(笑)
普段は持ち歩き、寒い時、雨の時だけさっと羽織れれば良いならベストな選択。
こちらはレディースモデルがないんですが、作りは思ったよりも小さめ。
XSサイズは女性にもお薦めです。
最後にクラシカルなマンパ(死語?)スタイルのジャケットを
 |
eVent Venture Jacket ブラック |
 |
eVent Venture Jacket モロッカンブルー |
 |
eVent Venture Jacket アルパインレッド |
 |
リフレクトロゴプリント入りのフード
バイザーはワイヤー入りで微調整可能 |
 |
ショルダーハーネスに干渉しない大きめの八の字ポケット |
 |
張り合わせ式のメッシュ内ポケット付き |
山で、街で、旅で。
オールマイティーに使える完全防水ジャケット。
オーセンティックなスタイルが好きな方に。。
今回は以上です。
今後入荷予定のあるアイテムは、
SUPER-FLY XT JACKET
RESOLUTE MITT
W'sSUPER-FLY JACKET
となっております。
各商品の詳細とWebでのお買いものは
こちら~!
最後に
Spektr SmockとVenture Jacketは、eVentメンブレンを使っています。
eVentもゴアテックスと同じく、汚れているとパフォーマンスが落ちますので、定期的に洗濯をされた方が良いです。
洗濯をしてもメンブレンは劣化しませんが、生地自体は傷みますので手洗いの方が確実です。
洗濯に関してはいろんな説がありますが、
僕は通常は普通の洗剤で汚れを落とし、数回に1回とシーズンオフ前に
NIKWAXなどの専用洗剤と撥水剤を使用しています。
あと、物によっては洗濯機で洗っちゃいますね。。。
でもジッパー周りなど確実に傷みますのでお薦めは出来ません。
なお、NIKWAXとGranger'sは、来春から販売予定です。。
予算の関係ですみません。。。
今回もご覧頂きましてありがとうございました!